2015.6.8 筋トレ
筋トレメニューは変更した方が良いのか?
おはようございマッスル!!
本日は「筋トレメニューは変更した方が良いのか?」という内容について書いていきます。
筋トレを行う上で「muscle confusion(筋肉の混乱)」というものがあります。
これは、トレーニング内容を絶えず変更することで、身体がトレーニングに慣れてしまうのを防ぎ、それによって筋肉に『刺激を与え』、抑制されることなく成長させることができるという理論です。
この「muscle confusion」ですが、一般的にあまり良くないと言われています。
変化を起こそうとしてトレーニング内容を切り替えるのは、身体を次のレベルへ押し上げるよりも、むしろ成長を台無しにしてしまう可能性が高いです。
以前、超回復について記載しましたが、
筋トレ→回復待ち→超回復→筋肉がつくという原理ですが、この時には以前より筋肉がついておりますので、もし変更するならば、負荷や回数を増やす方がメリットがあります。
この時にトレーニングメニューを変えてしまうと前回ついた筋肉が元に戻ってしまうこともあるということですね。
ただ、ある一定のレベルまで達し、進歩がずっとみられない場合は、メニューの変更を行っても良いと思います。
こう考えると筋トレは「同じことを毎回する」ことになりますので、途中で飽きてきて長続きしない方もいらっしゃるかもしれません。
けど、理想の身体に近づくには続けるしか方法はないと思います。
飽きてきたら、この言葉を思い出してください。
「継続は力なり!」
今日はこれが言いたくて、上記の記事にしました!
では、今日も筋トレ頑張りマッスル!!
関連記事